先週の新潟記念
ほんまに、笑わせてくれますわ
胴元のチキンレース
サイン解読よりも、
心理学を勉強した方がよさそうですね
『某』競馬雑誌
結局はこれ
キンカメ 左向き(向かって)
枠順を見ると
左隣だけワイドを買っても・・・・( ̄д ̄)
ヒートオンビート キンカメ産駒 5着
1人気
カラテ 単22倍 1着
ユーキャンスマイル キンカメ産駒 2着
単21倍
フェーングロッテン 単7.5倍 3着
「キンカメ産駒」そのものと
「キンカメ産駒」左隣
該当4頭のワイドボックスなら
ワイド6点、各1,000円なら
ワイド3点全的中 払い戻し 158,100円
単純なサインでも、該当馬が人気薄
胴元の心理作戦ですねぇ(;一_一)
「SUIRI競馬」の読者会員記事です
7頭も上げて2頭だけ
その上、軸は撃沈(;゚Д゚)
まあ、また次回
同じような手口を仕掛けて来たら
ガッツリ頂きましょうか!
この胴元の〇〇野郎!!
ということで今週
夏競馬は終了し、「秋季競馬」開始
いろいろ、
キャンペーンやイベントが目白押し
今日はこれ
今週以降は、この2頭が鍵だということなんでしょう
なんでこの2頭?
・シンボリクリスエス
・ジェンティルドンナ
これを出してきたのか?
・シンボリクリスエスの有馬記念
・ジェンティルドンナのジャパンC
次はこれ
ハンドタオルだけ?
何でしょうか
それと
これも、わざわざ・・・・・
名前を変えた?( ̄д ̄)
いますよねぇ(笑)
次はこれ
そんでもってこれ
このレースだけ、分かりずらくしてます
ということは、
このレース要素が鍵なんでしょうね
これ、お分かりの方も多いと思いますけど
念のために。
このレースです
優勝レイ
後姿の騎手
谷水雄三 馬主
胴元が使ってくる”画像”
いろいろなものがあります
カレンダーにしろ、イベント関連にしろ
個人的には
もちろんそこに写っている
帽子(枠)、ゼッケン、騎手、馬などは
重要な要素ですけど
それと同様に
なぜその画像を使うのか?
これも重要だと考えています
そういう意味で今回アップしたものには
ある共通の『鍵』があります
馬、騎手を見ると
すぐに分かると思います
それが、今週以降の「テーマ」の一つ
だと思います
ではまた。
こちらに、もうちょっと書いています
お暇な方は、どうぞ(笑)
↓
クリック一発!
ヨロシクお願いします(≧▽≦)
↓
にほんブログ村