すいり競馬 おっさんの戯言

「なんでやねん?」で解決。サイン競馬

競馬会が毎週、毎週繰り出すサイン、
キーは「なんでだろう?」「なんでやねん?」


 
いつものことですが
G1が始まると、色々なイベントが
それこそ、百花繚乱ですねぇ


205


206
*JRAイベントHPより引用



さらにこれ以外にも
競馬場のイベントもありますからね

とても、全部目を通して
一つ一つ精査するだけの
時間や集中力、根気がもはやありません(笑)


で、私は今回の桜花賞のイベントは
ほとんど、これで考えてます( ̄ー ̄)



201


202


これ、阪神競馬場のシリーズなんですけど
チューリップ賞、フィリーズレビュー
このトライアルの時点から気が付きました




詳細は書きませんが

203


予想通り、大阪杯もドンピシャでした

ということで、桜花賞は
この流れで使ってくると踏んでます(≧▽≦)
まあ、妄想かも(笑)です

このシリーズ、
何が起きているのか
チェックすれば、すぐわかると思います


ここから、浮上してくるものと
『某』競馬雑誌(今週から値上げした)の
表紙を含めた仕掛けが一致します




さらに、これ

210

『某』とか書きましたけど
丸わかりですね(笑)

なぜか古い桜花賞、オグリローマン
私の読みが妄想でなければ
馬なんか「そんなの、関係ねええ~」(≧▽≦)






そして、HERO IS COMING
*JRA CMより引用

207


208


後から、見直してみると
わはははっあああ~、大笑いです

209




で、今回の桜花賞

211

212

213



まあ、アーモンドアイはさておき


なんで、エアグルーヴと
ブエナビスタ
なんでしょう(笑)



阪神競馬場のイベントと
重ねると、なるほどなあ~って感じです



やはり、今年のG1
テーマは、これなんでしょうね

2022 his00



ではまた。







あっ、『某』競馬雑誌の妄想解読は
406a

こちらで、やってます






参考になったなあ~と思われたら
ポチっと、励みになりますので
よろしくおたのみ申します
にほんブログ村 競馬ブログ サイン競馬・裏読み競馬へ
にほんブログ村







今日、大阪は天気も良く
ちょっと時間もあったので
毎年、行く場所に
サクラを見に行ってきました

すぐ近くで、車で10分ぐらいです
 
IMG_0983





きのうの大阪杯

荒れましたねぇ~(笑)

高松宮記念に続き、大荒れです( ゚Д゚)
エフフォーリアが馬券にもならず
9着とは・・・・・


でもまあ、胴元の理事長が年始に
きっちり、こうなるよっておっしゃてます(笑)



101

102




ダービーは2着で


3歳秋に


菊花賞に出ず


天皇賞秋と
有馬記念を勝っちゃった


おじいちゃんの
シンボリクリスエス


4歳の初戦G1は、馬券外



そのまま、コピーのエフフォーリア


まだ何ともわかりませんけど
もし、宝塚記念に出て来たら
また、負けるんじゃないですかねぇ(;゚Д゚)


宝塚をパスして、天皇賞秋に出走なら
勝つと思いますけど(笑)


で、JCで負けて
有馬で勝って引退


じいちゃんと同じパターン


ですが、
何かを変えて来るかも?



ということで
大阪杯、ドンズバできましたねぇ(笑)

ここに書いたまんまでした




余計なことを考えて
最後に、ポタジェを切ってしまいました

まあ、何とか
安い方はゲットしましたけど
残念でした(>_<)

IMG_E0980
色々と、反省材料はありますが
土曜のダービー卿CTも凄かったですね

でも、きっちり
パターンにはまってました


102




で、今年

103

こんな感じです(;゚Д゚)






では、今週の桜花賞

大井から2月に菅原涼太が乗った
変な馬が土曜のレースに登録してます(=^・^=)


これ、やばそうですね
だって、
大井、川崎、浦和とかの
南関でしか走ってないこの馬

中央の芝に登録しています
馬名を見ると
桜花賞がお似合いです(笑)



もう一頭
デビューからずうううーっと
ダートしか走ったことのない馬が
前走だけ、日経賞で走りました

104


これまた、桜花賞にお似合いの馬名です


ってことで、この2頭
何をするのか?

めっちゃ、期待してますけど(≧▽≦)



今週、色々と書いてきましたけど

ルメールの自宅待機処分(仕掛けの台本)

これが今日の大阪杯用の仕掛けなら
激走すると思われるのは
あの「2頭」のどちらか だと。

前回までの記事で馬はお分かりだと思います

もし、大阪杯用の仕掛けでないなら
ルメールが騎乗する桜花賞
予定は、フォラブリューテとかいう人気薄の馬

そしてこの桜花賞でも、横山武史
これまた1番人気が予想される「ナミュール」
どちらも、勝ちますかねぇ?(笑)


ところで、週初めにアップした
ふざけた野郎の「セダブリランテス」(笑)

まとめてみますと
要は走りもしない多頭数登録のダートに
3週連続で「空登録」

・本人前走  ステイヤーズS
・3/20   千葉S 
・3/26   名鉄杯+マーチS
・4/02   コーラルS


この、コーラルSの登録

301
301a


場違いな馬がいろいろ登録していました

で、この
セダブリランテスのおっさんは
これまで、陰でこそこそと
何をやってきたのかというと



302



簡単に言うと、こういうことです(笑)

ですけど、今週のコーラルSを見ると
作戦変更かも知れませんねぇ


完全【芝】馬が2頭出走しました( ̄д ̄)



303


アストラエンブレムとヴィジュネル

そして、最内1①と大外8⑯
出馬表のサイン起点位置です

しかも、ご丁寧に
ビリとブービー

この2頭
シルクレーシングとキャロットF
まあ、これはたまたまかも知れませんけど( ̄д ̄)


問題は、2つあると思います


まず1つ目
アストラエンブレム セン馬 9歳


2つ目
騎乗した、岩田望来と藤岡康太
この二人の「大阪杯」での位置
そして・・・・・(笑)


あとは、皆さんの考え方次第だと思います
私も、これから自分自身の馬券を考えます


では、皆様の的中をお祈りいたします


参考になったなあ~と思われたら
ポチっと、励みになりますので
よろしくおたのみ申します
にほんブログ村 競馬ブログ サイン競馬・裏読み競馬へ
にほんブログ村



Ⅱです(笑)


 201


Ⅰを見て頂いて



そして、SUIRI競馬の




これを、ご覧になり



この記事「Ⅱ」をチェックしてもらえれば
私の妄想が何かが
お分かりになると思います(=^・^=)
(回りくどくて、すんませ~ん)



それと、記事の見出し画像
できれば、
その都度チェックしておいて下さい
サイン解読の参考になると思われるものを
毎回出していますので('◇')ゞ



大阪杯の記事は
最終、またアップします



よっしゃああーっ
と納得いただけたら、ポチっと
よろしくおたのみ申します
にほんブログ村 競馬ブログ サイン競馬・裏読み競馬へ
にほんブログ村


今日から新年度ですねぇ


今週も、また「暗号伝達表」
簡単に言うと、「枠順」が出ました(笑)


その枠順が出る前、朝の早くに
yahooニュースを見ていると


101


他にもこのニュースは
ちらほら出ていましたけど

その理由は、一切出ていません(笑)

菅原明良のコロナ感染の時と
同じ扱いですねぇ

ですが、
今回のルメールは違うような気がします



つまり、これ「有給休暇」でしょう(笑)
なぜ、有給休暇?


それは、
胴元の仕込みですよ、仕込み(^v^)
何を仕込んだかは、妄想かも知れないので
書きませんが、
正解なら、多分3連単、2点で獲れるかもと
勝手に思い込んでます(笑)


でも、案外核心をついてるかも・・・




だからこんなことやってるんでしょう

103


何ですかねぇ~
さっぱり、意味不明です( ゚Д゚)



仕方ないから、サービスしてくれたのがこれ?
104
*阪神競馬場キャンペーン【公式】より引用



この馬たちですね

105



106


アンビシャスとキズナ


でも、おかしいですよねぇ


107


「代表的な過去優勝馬」って(笑)

最近だけでも
キタサンブラック
オルフェーヴル
ドリームジャーニー
ダイワスカーレット
メイショウサムソン
などなど

「代表的」な馬は、他にもっといますけど。


でなんで、アンビシャス?
G1未勝利、重賞はラジオNIKKEIと
この産経大阪杯だけ( ̄д ̄)


それは、「キズナ」を出すなら
「アンビシャス」でないと
できない仕掛けだからなんでしょうねぇ(笑)




それと、もう一度

107


「大阪杯」って何回言うてるねん?(笑)


もうこれ以上書けませんわ(≧▽≦)



続きは、



SUIRI競馬でちょっとだけ書いておきますかぁ




こちらの記事にアップしました
   ↓





面白かったり、お役に立ちそうなら
ポチっと、よろしくおたのみ申します
にほんブログ村 競馬ブログ サイン競馬・裏読み競馬へ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ