いつものことですが
G1が始まると、色々なイベントが
それこそ、百花繚乱ですねぇ


*JRAイベントHPより引用
さらにこれ以外にも
競馬場のイベントもありますからね
とても、全部目を通して
一つ一つ精査するだけの
時間や集中力、根気がもはやありません(笑)
で、私は今回の桜花賞のイベントは
ほとんど、これで考えてます( ̄ー ̄)


これ、阪神競馬場のシリーズなんですけど
チューリップ賞、フィリーズレビュー
このトライアルの時点から気が付きました
詳細は書きませんが

予想通り、大阪杯もドンピシャでした
ということで、桜花賞は
この流れで使ってくると踏んでます(≧▽≦)
まあ、妄想かも(笑)です
このシリーズ、
何が起きているのか
チェックすれば、すぐわかると思います
ここから、浮上してくるものと
『某』競馬雑誌(今週から値上げした)の
表紙を含めた仕掛けが一致します
さらに、これ

『某』とか書きましたけど
丸わかりですね(笑)
なぜか古い桜花賞、オグリローマン
私の読みが妄想でなければ
馬なんか「そんなの、関係ねええ~」(≧▽≦)
そして、HERO IS COMING
*JRA CMより引用


後から、見直してみると
わはははっあああ~、大笑いです

で、今回の桜花賞



まあ、アーモンドアイはさておき
なんで、エアグルーヴと
ブエナビスタなんでしょう(笑)
阪神競馬場のイベントと
重ねると、なるほどなあ~って感じです
やはり、今年のG1
テーマは、これなんでしょうね

ではまた。
あっ、『某』競馬雑誌の妄想解読は

こちらで、やってます
参考になったなあ~と思われたら
ポチっと、励みになりますので
よろしくおたのみ申します

にほんブログ村